損するあほう

時計とかタバコとかPCとか、残しておく。※個人の感想です

手巻きケースのデータ化 蓋と内輪

こんにちは。前回の続きです。

裏蓋とスペーサーも打ち込んでおかないと成り立ちませんね。

 

残念ながら3D CADに不慣れで、よろこばしい出来栄えでもありませんが形にはなってしまいました。リバースエンジニアになるか?

 

XY平面でスケッチ作って回転押し出し、そこに計測した内径をくりぬくだけ。簡単。

f:id:yu_john:20200730002415p:plain

f:id:yu_john:20200730001104p:plain

f:id:yu_john:20200730001201p:plain

上部はめ込む部分がうねってるけどアールはなんとなくついた。あと実物の裏蓋が手で全力で押しても、コマ式圧入機使っても入らなかったんで半径を0.1mmせばめた。

これくらい簡単な丸い形ならフライス盤でも8割削り出せそう。ガスケット用の溝は旋盤じゃないと彫れないか。もしくは固定用の溝はやめて添えるだけ。添えるだけの裏蓋もよくあるし。

 

スペーサーのぽっちは無視してもよかったかもしれんな。
こっちも回転押し出しが楽。

f:id:yu_john:20200730002759p:plain

f:id:yu_john:20200730002858p:plain

ここまでしっかり真似しなくてもいいんだろうな。
径と高さが、ムーブとケースにあっていれば、巻芯が通るだけの場所があれば、そんでオッケー?一応巻芯がひっかかるところは残しておくのが都合良さげ。手元にある無名メーカー製ケース用の輪っかは貫通してないもん。

 

機械があればこの寸法でケースが成り立つか試せるんだけれども、なにせ貧乏なもんで。

 

あと何年かしてちゃんとした設備が整ったら試作品から削りたいですね。

 

では、またお会いしましょう。